2020/1/11 (土) 〜 19 (日)
12:00~18:00
会期中 金曜休み|最終日16:00まで
昨秋、共に旅したデンマークでは、
ひとみさんにぜひ見てほしい場所が幾つかありました。
そのどの場でも、輝くような笑顔の奥でしんしんと心震わせていたひとみさん。
それぞれのアーティストの楽園を感じながら、ご自身の楽園を心に描いていたのでしょうか。
ひとりひとりが美しい楽園を築きたくなるような作品展。
新年の始まりにお届けします。
– 作者在店日 1/11(土),12(日)
2019/11/23 (土) 〜 12/24 (火)
12:00~18:00
会期中 金曜休み|最終日16:00まで
● 陶芸 大野七実|萩原朋子
● 革 col tempo
● 織 佐藤亜紀|高見由香|nako 長谷部直子
● フェルト 今野 恵
● ガラス 菊田佳代|曽田伸子
● 装身具 unini〈大野八生×Anima uni〉|白井隆仁|世良 順
CHIAKI KAWASAKI|ヒグチエリ|吉田 史
● 木 ナカヤマサトシ
● 再生紙 森 友見子
ほか全国の作家から贈り物のような手しごとの作品が届きます
– 菅原博之展 12/14(土) - 22(日) 最終日16:00まで
2019/11/16 (土) 〜 21 (木)
12:00~18:00
最終日16:00まで
創作の火種の確かさと覚束なさ、
はじめの一歩の驚きと喜び。
作り続ける日々の中で、
その初々しい想いを鮮やかに抱き続けるひと。
2019年冬の始まりの作品を、ぜひご覧くださいませ。
– 木彫作品・写真パネル・ポストカードなど
– 作者在店日 11/16 (土) , 21 (木)
津田清和 硝子展
自由学園明日館 婦人之友社展示室
2019/10/1 (火) ~ 6 (日)
12:00~17:00|会期中無休
凛として和やか。
古から脈々とつながる硝子器ならではの美しさが、
津田清和さんの手によって、厚み、曲面、色合いなどに絶妙に結ばれて、
透徹な気品を放つ作品となります。
硝子工藝のさまざまな魅力をぜひご高覧くださいませ。
– 同時出展
「工房からの風/ニッケコルトンプラザ」に初出展する新人作家 3 名による硝子作品。
○ 手塚えりか
○ 森屋茉莉子
○ 山口未来
– 作者在廊日
tsuda 10/1(火)
tezuka 10/1(火)
moriya 10/6(日)
yamaguchi 10/6(日)
自由学園明日館
〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-31-3
婦人之友 2019年 10月号 - 発売中-
婦人之友社
津田清和さんの工房での取材記事『手しごとのモノサシ』が8頁掲載されています。
2019/9/21 (土) 〜 29 (日)
12:00~18:00
会期中 金曜休み|最終日16:00まで
ふんわり心地よく、丁寧な気持ちに包まれるVANILLAの服。
髙野学さんとちえみさん夫妻のデザイン感覚と縫製技術が
相まって生まれる服の受注会を開きます。
初登場のテーラードジャケットは、
穏やかなきちんと感が長く活躍してくれる逸品に。
合わせて着たい新作ブラウスも誕生しました。
ワンピース、ボトムス、コートなど、
今年ならではの生地、うれしい定番…と揃えて、
ご希望の服をお仕立ていたします。
– 作者全日在店します